コリアンタウン大久保の隣、東中野の司法書士です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「韓国で儲ける!」という本を読んでみた。

タイトルはかなり下品な感じがしますが、‘韓国通’アメリカ人のケヴィン・キーティングという人が書いたアメリカのビジネスマン向けに書かれた、アメリカ人が韓国でビジネスをするための本。
韓国で一攫千金!という本ではなく、いたってマジメな本です。
原題は「PASSPORT KOREA」という本なので、日本語のタイトルをつけた人の感覚がおかしいようです。
この本には、韓国人の気質、ビジネス環境、慣習・エチケットなど、こまかくアメリカとの違いが解説されていて興味深い。
私も時々、韓国の方から会社の登記の依頼を受けることがありますので、参考にしたいと思います。
タイトルはかなり下品な感じがしますが、‘韓国通’アメリカ人のケヴィン・キーティングという人が書いたアメリカのビジネスマン向けに書かれた、アメリカ人が韓国でビジネスをするための本。
韓国で一攫千金!という本ではなく、いたってマジメな本です。
原題は「PASSPORT KOREA」という本なので、日本語のタイトルをつけた人の感覚がおかしいようです。
この本には、韓国人の気質、ビジネス環境、慣習・エチケットなど、こまかくアメリカとの違いが解説されていて興味深い。
私も時々、韓国の方から会社の登記の依頼を受けることがありますので、参考にしたいと思います。
PR
今日、たまたまブックオフで期間限定セールをしていて、「リュ・シウォンアカデミー基礎編CD2枚付 韓国語ハングルガイド」が700円で売っていました。
ザッと見たところ、簡単な日常会話、韓流ドラマやK-POPの歌詞で出てくるセリフ、フレーズが多く、わかりやすそうだったので、買ってみた。
本の半分くらいを占める写真は、私にはまったく不要ですが、ハングル語の入門編としては、悪くない。
ブックオフの通常価格(半額)のさらに半額だったし、「当たり」です。
が、アマゾンだと、154円…CD付きでしょうか・・・
ザッと見たところ、簡単な日常会話、韓流ドラマやK-POPの歌詞で出てくるセリフ、フレーズが多く、わかりやすそうだったので、買ってみた。
本の半分くらいを占める写真は、私にはまったく不要ですが、ハングル語の入門編としては、悪くない。
ブックオフの通常価格(半額)のさらに半額だったし、「当たり」です。
が、アマゾンだと、154円…CD付きでしょうか・・・
たまたま、書店で「快韓コミュニケーション」という本を見つけ、購入しました。
これがなかなかおもしろい。
これを読んだあと、ドラマを見て、「あ!これか!」と気づくこともしばしば。
たとえば、誰かと誰かが会った瞬間、挨拶をし、「食事は済んだか?」と聞くシーンが多いのが気になっていたのですが、韓国では、ここまでが挨拶なんですね。
本気で食事に誘っているわけではないそうです。
日本ではあまりこのような聞き方はしませんが、それだけ韓国では、食事を大切にしているということのようです。
やはり教科書だけ見て語学を勉強するのは危険ですね。
もちろん、教科書も必要ですが、それにプラスして、いろいろな人がすすめてくれるとおり、ドラマを見て勉強するのが効果的のようです。
これがなかなかおもしろい。
これを読んだあと、ドラマを見て、「あ!これか!」と気づくこともしばしば。
たとえば、誰かと誰かが会った瞬間、挨拶をし、「食事は済んだか?」と聞くシーンが多いのが気になっていたのですが、韓国では、ここまでが挨拶なんですね。
本気で食事に誘っているわけではないそうです。
日本ではあまりこのような聞き方はしませんが、それだけ韓国では、食事を大切にしているということのようです。
やはり教科書だけ見て語学を勉強するのは危険ですね。
もちろん、教科書も必要ですが、それにプラスして、いろいろな人がすすめてくれるとおり、ドラマを見て勉強するのが効果的のようです。
注意事項
このブログに掲載、使用させていただいている映像・画像等の肖像・著作権は 本人・出処に帰属し侵害するつもりはございません。
カテゴリー
最新コメント
最新記事
(09/19)
(05/07)
(04/18)
(03/22)
(02/09)
最新トラックバック
ブログ内検索
アクセス解析